職場の人間関係のモヤモヤイライラへの対処法

お問い合わせはこちら

ブログ

職場の人間関係のモヤモヤイライラへの対処法①

2024/01/18

おはようございますsmiley ヘテロクリニックスタッフ兼カウンセラーの米井です。

 

最近の鎌倉は、朝からスッキリとした青空が見えることが多くてとても気持ちが良いですが、皆さんのお住まいの地域はいかがですか?

 

さて、気づけば1月も折り返しの後半戦。

徐々に日常のペースを取り戻している方も多いのではないでしょうか?

 

今日は「職場の人間関係でイライラモヤモヤした気持ちへの対処法」についてお話ししたいと思います。

 

職場って当然”仕事をする場”なので、極論、仕事さえきちんとこなせていれば問題はないかもしれません。

ですが、当然、そんなふうに思える人はほとんどいらっしゃらないですよねindecision

 

1日の大半を過ごす場所であり、ある程度良好な人間関係が築けているほうが心も穏やかで心地よい毎日が過ごせるわけです。

 

とはいえ、いろんなタイプ(性格)の人が職場には存在するのも事実。

 

なので、毎日、コミュニケーション上でちょっとしたすれ違い・行き違いなどが起こりがちじゃないでしょうか?

その結果、イライラやモヤモヤが少しずつ少しずつ溜まっていくのです。

 

そもそもなぜ、イライラしたりモヤモヤしたりストレスを抱えやすくなるのかというと、

人間は無意識に「他人は自分と同じだろう」と思い込んでしまっています。

 

「同じ」というのは、常識だったり、考え方だったり、価値観だったり、感じていることだったり、思っていることだったり。

 

なぜか、「(他人も自分と同じ常識・考え方・価値観など、、を当然持っているだろう)」

そんなふうに思い込んでしまっているのですね。

 

その思い込みがあると、少しでもコミュニケーションで行き違いが発生したりすると

 

「なんで、私の考えをわかってくれないんだろう?(当然、同じ考え方を持ってるはずなのに…)」

 

と感じて、イライラしたりモヤモヤしたりするわけです。

 

そこで、このイライラモヤモヤを少しでも減らすために重要なポイントが、

この「他人は自分と同じ」という無意識の思い込みを意識的に変えるということなんです。

 

本来、自分とまったく同じ人なんていなくて、自分以外は(家族であっても)全員まったく自分とは違う人です。

 

そして、当然、常識だったり、考え方だったり、価値観だったり、感じていることだったり、思っていることだったり

は、それぞれ違っているものです。

 

だから、すべての人とうまくやっていくというのはまず無理。

 

この前提をいつも頭のすみっこに置いて置くことをまずは意識してみてください。

 

「相手と自分は全く違う人間なのだから、合わなかったりうまくいかないことがあっても当たり前。」

 

こんなふうに少し思えるだけでも、職場での人間関係のイライラモヤモヤ度合がグッと下がりやすくなります。

 

それでも、イライラモヤモヤが残ることはあります。

 

では、その場合はどうすればよいのか?

 

それは次のブログにてお伝えしていきますねsmiley

 

それでは、今日も素敵な1日をお過ごしください♩

 

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。