なぜ嘘をついてしまうの? その理由と罪悪感を軽くするヒント②
2024/12/06
目次
「罪悪感」や「嫌悪感」は、実はとても大切なサイン
こんにちは。ヘテロクリニックカウンセラーの米井です。
なぜか、とっさに嘘をついてしまうことってありませんか?
そういうときって、後から思い返して「なんであんなこと言っちゃったんだろう…」と自己嫌悪や罪悪感を感じますよね。
自分を良く見せたい、評価されたいという気持ちから、つい嘘をついてしまう。
でも、そのせいであなたが感じてしまう「罪悪感」や「嫌悪感」は、実はとても大切なサインなんです。
昨日は、そんなお話をお伝えしました。
今日はその続きで、「嘘をつく自分から少しずつ抜け出すための方法」を中心にもう少し心が軽くなる情報をお届けしていきます。
**前回のブログはこちら:なぜ嘘をついてしまうの? その理由と罪悪感を軽くするヒント①**
嘘をつかなくても大丈夫な自分になる方法 3選
①自分の価値を再確認するワーク
「どうして嘘をついてしまうんだろう?」と考えるとき、その根底にあるのは「自分には価値がないのでは?」という不安かもしれません。
でも、本当に「価値はない」のでしょうか?
✔過去に頑張って達成したこと
✔得意なこと
✔自分の好きなところ(もし、思い浮かばなければ書かなくてもOK!)
をノートに書き出してみましょう。どんなに小さなことでも大丈夫です。
「私にはこんな良さがあったんだ!」と少しでも気づけると、「もしかすると嘘をつく必要なんてないもかもしれない…」
そんな気持ちが少しでも芽生えるかもしれません。
まずはうっすらとでも思えればOK!
これを日々繰り返し習慣にしていくことで自分の良いところを再確認して実感できるので、少しずつ自己肯定感が高まっていき、嘘をつく自分から少しずつ抜け出していくことができます。
②他人の評価を気にしすぎないためのマインドセット
「周りにどう思われるか」を気にするのは自然なことです。
でも、その評価に振り回されると、心が疲れてしまいます。
本来大事なのは、「自分が自分自身をどう思うか」です。
たとえば、何かを選ぶとき、「自分が楽しいと思う方」「自分が納得する方」を選んでみる。
✔朝ごはんは、パンor白ご飯orそれ以外か?
✔今日の服装は、パンツスタイルorスカートorそれ以外か?
日常の些細な部分で、「自分が楽しいと思う方」「自分が納得する方」を選んでみることを繰り返す習慣を身につけてみてください。
これを続けていくことで、他人の評価に左右されない強い心(自分軸)が少しずつ育まれていきます。
③自分にやさしくなるためのセルフトーク
もし、自分を責める言葉を自分に投げかけていることに気づいたときは、自分を励ます言葉を選んで言い直してみましょう!
たとえば、「また嘘をついちゃった…ダメだな」ではなく、「嘘をついた自分をダメに思ってしまうけれど、そういうときもあるよね。次は違う方法を考えよう!」
少し言葉を変えるだけで、気持ちが前向きになり心が軽くなりますよ。
自分にとって試しやすそうなものから、ぜひ、やってみてくださいね!
一歩ずつ一歩ずつの心持ちが、成功につながる
頑張ったらもしかしたらできるかもという程度感
いきなり「全く嘘をつかないようにする!」ことを目指さなくてもいいんです。
むしろ、最初から完璧を目指してしまうと確実に失敗します。。
まずは、「1回だけ嘘をつかないように頑張ってみる」というぐらいの、頑張ったらもしかしたらできるかもぐらいの目標をもって行動してみましょう!
「頑張ったらもしかしたらできるかも」という程度感がミソです!
失敗しても大丈夫、リトライの心構え
誰だって失敗はします。でも、嘘をつくことに気づいたり、直そうと努力するあなたは素晴らしいものです!
大事なのは、「またやり直せる」と自分に優しく言い聞かせること。
失敗しても大丈夫!
あなたのペースで一歩ずつ進んでいきましょう
「もっと自然体の自分でいたい」
「嘘をつかないで自分を好きになりたい!」
そんなふうに感じる人は、ぜひヘテロクリニックのカウンセリング通信(メルマガ)に登録してみませんか?
メルマガでは、 「堂々と自分らしく生きるためのヒント」 を定期的にお届けしています。
簡単にできるワークや、心が軽くなる考え方、そして忙しい毎日の中でも取り入れやすい習慣をたくさんご紹介します。
このメルマガを通して、少しずつでも心の中のモヤモヤが晴れて、自分を大切にできるようになれば嬉しいです。
あなたらしく生きる一歩を、私と一緒に始めましょう。
登録は下のリンクからどうぞ♩