自分に自信が持てない人が、知っておくと自分に優しくなれる心のメカニズム ①

お問い合わせはこちら

ブログ

自分に自信が持てない人が、知っておくと自分に優しくなれる心のメカニズム

2024/10/17

おはようございます。ヘテロクリニックスタッフ兼カウンセラーの米井です。

 

金木犀がふんわりと香る季節になってきましたね。

 

小さいころから不思議だったのが、金木犀そのものは見当たらないのに、香りだけがどこからともなく漂ってくる。。

本当に不思議でした。

 

私的には金木犀の香りは大好きなので、この時期は本当に大好きな季節です♩

 

もう少しこの時期が続けばいいなあと思っています。

 

自分を責めてしまう、そんなあなたへ

頑張っているのに、どうしても自分に自信が持てない。

 

毎日頑張っているのに、なんだか自分に自信が持てない。

『まだまだこれじゃ足りない』『もっと頑張らなきゃダメだ』と、つい自分を厳しく責めてしまう。。

 

そんなこと、ありませんか?

誰かから褒められても、素直に受け取れなくて、『いやいや、こんなことで満足してはいけない』と感じてしまう。

そんな風に思っていると、心がどんどん疲れてしまいますよね。

 

でも、もしその『もっと頑張らなきゃ』という気持ちが、あなたの成長を止めてしまっているとしたらどうでしょう?

 

実は、その考え方が自分に優しくなるチャンスを遠ざけ、逆に自分を苦しめていることもあるんです。

 

私たちはよく、『もっと強くならなきゃ』『自分を甘やかしてはいけない』と思いがち。

 

でも、心には実は別のメカニズムがあるんです。

そのメカニズムを知ることで、今よりもずっと自分に優しく接することができるようになるんですよ。

 

今回は、その心の仕組みをわかりやすく解説しながら、どうしたら自分を大切にできるのか、具体的な方法をお伝えしていきます。

読んだ後には、きっと今よりも少し肩の力を抜いて、自分を受け入れられるようなきっかけになれば嬉しいです。

自信のなさの背後にある心のメカニズム

どうして自分を責めてしまうのか?

自分に自信が持てないと感じたり、自分をつい責めてしまうことってよくあると思います。

 

これは、あなた自身の意思だけではなく、実は心の奥にある「無意識の働き」が大きく影響しているんです。

 

では、その無意識はどこから来ているのでしょうか?

 

多くの場合、その無意識の働きは、私たちが子供の頃に経験したことや、周りの大人たちの言葉や態度から学んだものに由来しています。

 

小さい頃は、周りの大人の期待や評価に敏感です。

そして、「愛されるためにはこうしないといけない」といった考え方や感じ方が、知らず知らずのうちに私たちの中に根付いていくんです。

 

例えば、もし子供の頃に「もっと頑張らないと褒めてもらえない」「失敗すると叱られる」といった経験を何度も繰り返していると、「頑張らないと自分は認めてもらえない」「できない自分は価値がない」といった考え方が心の深いところに植え付けられてしまうことがあります。

 

このような思い込みが、大人になっても私たちの行動や感情に影響を与えているんです。

 

無意識のループが自信を奪う

 

例えば、あなたが何かに挑戦した時、少しでも失敗したり、思うようにいかなかったりすると、「まだまだダメだ」「もっと頑張らないと」と自分を責めてしまうことはありませんか?

 

これは、心の奥底で「もっとやらないと認めてもらえない」「完璧じゃないと意味がない」という思い込みが働いているためです。

 

そして、たとえ誰かがあなたを褒めてくれたとしても、「いや、まだ完璧じゃないから」と自分の中でその褒め言葉を否定してしまうことがあります。

 

このような状態では、どんなに頑張っても「まだ足りない」と感じ続け、結果として自分に自信を持つことが難しくなってしまうんです。

 

無意識の影響に気づくことが第一歩

 

このような心の仕組みは、誰もが無意識に持っているものです。

つまり、あなたが「もっと頑張らないと自分はダメだ」と感じるとき、それはあなたの本質ではなく、子供の頃に学んだ思い込みが影響しているだけなんです。

 

このことに気づくだけでも、少し心が軽くなりませんか?

心のメカニズムを知って自分に優しくなる方法

心には、私たちが自分自身にどんな言葉をかけるかが大きく影響します。

 

ネガティブな言葉をかけると、それが心に深く刻まれてしまい、どんどん自分を責める思考に陥りがちです。

 

逆に、ポジティブな自己対話を行うことで、心は優しくなり、自分を肯定する力が育まれていきます。

 

例えば、何か失敗した時に『またダメだった』ではなく、『挑戦したことがすごい』と自分に言ってみるだけで、心が少しずつ優しく変わっていきます。

今日からできる、自分に優しくなる3つのステップ

気づきを持つまず、自分がどんな時に自分を責めるか、気づくことが大切です。ノートに書き出してみると、パターンが見えてきます。

 

優しい言葉をかける練習::自分を責めるときに気づいたら、その瞬間に優しい言葉をかけてみましょう。『大丈夫だよ』『よく頑張ってるよ』など、自分を励ます言葉が効果的です。

 

小さな成功を認める: 毎日、自分ができた小さな成功に目を向ける習慣を作りましょう。小さなことでも『できた!』と自分を褒めることで、自己肯定感が少しずつ高まります。

自分を大切にすることで、人生はもっと楽になる

自分に優しくなれる心のメカニズムを知ることで、少しずつ自己否定のループから抜け出せるようになります。

 

大切なのは、完璧を目指すことではなく、少しずつ自分を大切に扱っていくこと。

 

今日から自分に一つでも良いのでぜひ優しい一言をかけてあげてください。

 

この記事が、少しでもあなたが肩の力を抜けるきっかけになれば、とてもうれしいです。


ヘテロクリニックでは、自分の健康は自分で守るためサポートを行っております。

心の健康のサポートは、感情カウンセリングで随時実施中♩

 

人目を気にせず、もっと堂々と自分らしく生きたい…!

そんな思い心の内側に抱えていませんか?

 

自信をもって自分らしく生きていくにはまず、「自分が本当はどうしたいのか?」自分の本音に耳を傾けて救い上げていくことがとても大切です。

 

感情カウンセリング通常セッションは、「自分が本当は何を思っていて、どうしたいのか?」自己表現をできるようになるための練習をすることができます。

 

また、感情的になりやすく気持ちのコントロールがしにくい人には、上手に自分の感情と付き合えるようになる感情のトレーニングコースがおススメです。

 

ご興味ある方は気軽に下記よりお問合せください。
感情カウンセリングの詳細はこちら

 

****

 

「カウンセリングを申し込むのは抵抗感がある…」

そんな方はまず、メルマガに登録してみませんか?

 

人の顔色を気にしないで堂々としていたいし、もっと人と楽しく会話したい
もっと誰かに助けてもらいたいし、相談したいし
もっと楽しく過ごしたい。変わりたい。もっと人生楽しみたい!

 

そんな思いを抱いているあなたが今より一歩変わってくための後押しになればとてもうれしいです!

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。