寒い冬はこれで乗り切ろう! 冷え対策のツボ ~三陰交~
2024/11/19
寒い冬はこれで乗り切ろう! 冷え対策のツボ ~三陰交~
こんにちは、ヘテロクリニックの木ノ本です。
今日は、手軽にできる足先の冷え対策の一つ
「三陰交」というツボについてお話していきたいと思います。
「三陰交」は女性の味方
三陰交(さんいんこう)というツボの名前は、
東洋医学における「経絡(けいらく)」の考え方に由来しています。
東洋医学の重要な概念の一つに「気血(きけつ)」があります。
気血とは、わかりやす<言えば、エネルギーと一般に理解されていますが、
その気血の流れる通路のことを経絡(けいらく)といい、
全身に12本の特性を持った流れがあります。
三陰交は、その名の通り、3つの陰経(足の太陰脾経、足の少陰腎経、足の厥陰肝経)がここで交わっていることが由来しています。
経絡図に興味がある方は、下記のページを参考にして下さい。
https://www.ou-hari.com/keiraku-hikei.html
三陰交のツボを刺激することで、この3つの経絡に働きかけることができるというわけです。
生理痛や月経前の心身の不調、不妊、更年期障害、冷え性といった
女性の悩みに効果があるといわれています。
三陰交の位置
内くるぶしの頂点から指幅4本分上がったところで、骨と筋肉の境目が三陰交のツボになります。
身体が冷えている時の「三陰交」は、ツボ自体も冷たく、力がありません。
ゆっくり息を吐きながら静かに押して、息を吸いながら離します。
目安としては、一度に続けて3回程度押すと良いでしょう。
押す力は控えめに。温灸も効果的です。
ツボを押したときに痛みがあれば、足だけでなく腹部もかなり冷えている可能性があります。
そのような時は胃腸の働きが低下しており、身体を温める力が十分発揮できません。
身体を温める食物をとるように心がけましょう。